想いは一期一会

その時思った事、それは一期一会

トヨタ『エスクァイア』が生産終了!?

今回は車の話題

 

なんと!!トヨタエスクァイアが生産終了するとのこと・・・

わからない人に軽く説明いたしますと

 

エスクァイアとは

 

まあ、簡単に言うとこんな感じです。

外見は若干の違いがあるものの、ノア、ヴォクシーエスクァイアはほぼ同じ車両と言って良いと思います。

 

ノア、ヴォクシー2001年から販売されていました。

それに対してエスクァイアの登場は2014

わずか7年しか販売されていません。

 

どうしてこの様なことになったのか・・・

実はこのトヨタのミニバン3車種の他に

アルファードヴェルファイアといったハイクラスのミニバンがあります。

 

これがどう影響しているかというと

お値段と実用性を考えるとノア、ヴォクシーといったミドルクラスのミニバンが欲しい人が多いと思います。

あれ?エスクァイアだってノア、ヴォクシーと一緒じゃないの?

そう思う人もいると思います。

 

実はエスクァイアは内装が少し高級志向でシートも革製になっていたりしていました。

その分、若干ですがノア、ヴォクシーに比べるとお値段も・・・

 

これが理由のようです。

値段を考えた上でミドルクラスのミニバンを検討したときに、この三車種のなかで選ぶならばエスクァイアが若干お値段が上がってしまう事から販売台数が伸びにくい結果となってしまったと思います。

 

ミニバンを検討してる人で、予算に余裕のある人になるとこの上のハイクラスのミニバンのアルファードヴェルファイアが候補になってきます。

そういった点からノア、ヴォクシーと比べて販売台数が伸びず生産終了になってしまったのでしょうね。

 

決して人気が無かったとは思えませんが、トヨタが求める販売台数には届かなかったのでしょうか。

とても残念です。

 

 

ちなみに、2021年12月上旬までの販売だそうなので購入を検討されている人はお急ぎを・・・

 

 

ゲーミングキーボード Logicool G G PRO X・ゲーミングマウス G703h・ワイヤレス充電ゲーミングマウスパッドを導入してみた

タイトルの通りです。

連続してPC関連ですが気にしないで行きましょう。

 

今回導入した商品はこちら

 

こちらになります。

 

結論から言うと買って正解でした。

お値段はそれなりに・・・(汗

 

まずはキーボード

テンキーレスなので非常にコンパクトで使い勝手も良い!!

まあゲーム向け商品なのでテンキー入力を使いたい方には向いていません。

そしてなんとこのキーボード・・・

 

軸が交換できるんです!!

あまり興味のない人は何それ?美味しいの?状態だと思いますが

ある程度ゲーム(主にFPS)をやっている方ならわかると思います。

 

簡単に言えばキーの感触を変えられるんです。

カチカチとした感触が好きな人もいれば

感触のないフワフワした感じのキーボードが好きって人もいると思います。

それをキーごとに交換、変更できるんです!!

ちなみにデフォルトは青軸でカチカチとしっかりとした感触です。

ただ残念なのがこの軸がLogicoolで販売しているのが全部で3つ(青、茶、赤)あるのですが

別売りなんですよね・・・

なので特定のキーだけ交換したくてもフルセットで購入しないといけないんです。

自分の場合はゲームの移動のキー(WASD)+shift+ctrlのキーだけ赤軸に交換したかった

のですが、6個のキーを交換するのに全部分の軸を購入(いらない)しました。

 

ちなみにキーの硬さ(感触)は青→茶→赤の順でしっかりした感触が感じられます。

おかげさまでゲームは快適になりました!!

快適さを求めている方におすすめですよ!!!

それになんと言っても←ここ重要

 

 

次にマウスですが

これもおすすめ!!

おすすめしかしていないですがコスパで考えると最強なのでは?

と思うくらい良かったです。

 

サイズ感は大人でも子供でも使える手に収まる感じのちょうど良いサイズ

それになんと言っても←ここ重要

ただ以前使っていたマウスがとても軽かったので若干の重さを感じました。

電池は充電式なので乾電池をいりません!!!

 

えーでも充電がめんどくさいなぁ―

ご安心ください!!

そんな方のためにこんな商品を用意

しました!!!

はい!!ドン!!!!

なんとこのマウスパッド・・・

 

充電機能付き!!!???

まあもちろんワイヤレス充電(POWERPLAY)に対応しているマウス限定ですが

マウスパッドの上に置いておくだけでマウスが充電できるんです!!

めんどくさがり屋には最高のアイテム!!

それになんと言っても←ここ重要

 

ただ残念な点も・・・

十分大きいですが、さらに大きめのマウスパッドが良い人は使えません。

充電パッドの上に置く形になるのでマウスパッドのサイズは決まっています。

次に、高い!!!!!!

値段が高い!!!

そして最後に・・・

自分の場合ですが近くにあるマイク、というかマイクのキャノンケーブルにノイズが少し入ります。

位置を変えて距離を離したら解決しました。

気になる方はご注意を!!!

 

 

今回はlogicoolのゲーミングデバイスを導入したお話でした!

この3つは控えめに言ってもツヨツヨなので予算が合う方は検討してみてください。

とてもおすすめです!!

 

なんて言ったってこの3つの商品

←ここ重要

ではまた ノシ

 

 

  

 

 

 

RTX3080&RYZEN7 3700Xの導入 自作PCのアップグレード

 今回はPCのグラフィックボード(GPU)とCPUを交換しました。

まだ前のグラフィックボードも使えない事もないのですがただの自己満足のために交換してしまいました(笑)

今回交換したパーツ

CPU:RYZEN5 3600XT

GPUGeforce RTX 2060 super

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

CPU:RYZEN7 3700X

GPUGeforce RTX 3080

 

AMDのCPU使ってみたくて前回PCを組んだ時、当時発売したばっかりのRYZEN5 3600XTを買ってみたんですけど全然悪くないです。

値段の割に性能が良く大変満足していました。

ですが、今回GPUをRTX3080を購入したのでどうせならCPUも強化しようと型落ちですがRYZEN7を導入してみました。

 

結論を言いますと・・・

 

間違いなくオーバースペックです(笑)

 

まあ導入前から分かってましたけど、そもそも軽い動画編集とゲームしかしないのでここまでのスペック必要ありませんでした。

あるに越したことはないし、とても快適になってはいるので満足はしていますが・・・

 

とりあえず言えることは・・・

AMD製のCPUを使ってみたいけど・・・って人がいらっしゃいましたら

是非!! 

使ってみてください。

絶対に後悔はしないです。

 

何が良いって、まず安いんですよね。

Intel製の同スペック程度のCPUに比べると値段が2~3万円ほど安いです。

それと自分の体感ですがIntel製に比べて発熱も少なく感じます。

低価格で高性能のCPUを求めている人には本当におすすめです。

 

ただ気を付けて欲しいのが

AMD製のCPUはほぼ全て標準で内蔵グラフィックがありません。

全部が全部無いわけではありませんが気を付けて欲しい所です。

Intel製でも付いていないモデルも出ていますがIntelの場合は標準の物が付いている物になります。

 

ですのでAMD製のCPUを使おうって人は別途ビデオカードを用意しなければなりません。

これがグラフィックボードというやつです。

グラフィックボードとは何かと言うと簡単に言えばモニターに映像を映す装置です。

Intel製CPUには殆どの場合(内蔵されてないモデルもあります)CPUに内蔵グラフィックが搭載されていて

グラフィックボードが無くてもモニターに映像を映す事ができるのですが

AMD製CPUはこれが無いので単体ではモニターに何も映りません。

 

すでにPCゲーム等をプレイしていて持っている人はそのまま使えますが

内蔵グラフィックでPCを使用していた人は購入する必要があります。

続いてグラフィックボード!!

今回導入した物は

Geforce RTX 3080

と言うものになります。

正直かなり性能高いです。

サイズもでかいです。

大きいPCケースを使っていない人はそもそもPCケースに入りません。

それと気を付けなければいけないのが電源です。

このグラフィックボード消費電力が320Wとかなり大きいので注意が必要です。

一般的なPCですと500Wくらいの電源を搭載されているものが多いと思います。

これなら足りると思うかもしれませんがCPU・GPU・その他すべて合わせて定格500Wなので少し物足りないです。

一応推奨されている電源は750W以上となっています。

購入を検討されている人は電源も確認してみてください。

 

これのおかげでゲームはとても快適です。

まあお値段もそれなりにしますけど(笑)

 

なのでグラフィックボードはこちらではなくRTX3070Tiをおすすめします。

お値段、スペック、サイズを考えるとこちらで十分です。

 

半導体不足やマイニングの影響もあってかグラフィックボードが枯渇していて購入出来ない事がありましたが、ここ最近マイニング対策された物が発売し市場に見かけるようになりました。

お店でも普通に買える所もあると思います。

PCのアップグレードを検討している人は探してみても良いかもしれませんね。

 

 

 

 

ゲーム用ボイスチャットアプリ『Discord』でサーバーを作ってみた

急に思い立って『Discord』でサーバーを作ってみました。

そもそも『Discord』とは・・・
本来はゲーム用に開発されたVC(ボイスチャット)アプリですね。
スカイプみたいなものです。
使ってみた感じではスカイプよりは安定しているように感じます。
個人で通話する分にはスカイプでも安定していますが大人数での通話(5人~10人等)では間違いなくDiscordに分があると思います。

そしてDiscordのサーバーとは
まあ簡単に言えばコミュニティですね。
ゲーム仲間で集まるも良し、趣味の仲間で集まるも良し、知らない方と雑談を楽しむも良し
要するに何しても良いんです。

まあ本来の用途からは外れてしまっているかもしれませんが使い方は人それぞれなので色々な使い方をしている方がいらっしゃいます。

それでですね、このDiscordのサーバーって誰でも自由に無料で作れるんですよ。
自分も完璧に思い付きで作ったのですが、意外と簡単に作れます。
もちろん有料コンテンツではないですけどお金を使えば多少のメリット(音質の向上、画面共有の高画質化等)もありますが
あまりその必要性を感じません。
通常の状態でも十分な音質ですし困らないと思います。

しかもサーバーの開設についてはPC不要です。
不要というかPCでもスマホでも作成はできるということです。
友達同士で集まるようなサーバーを作りたい、色々な人が集まって会話できる場所を作りたい
作成する理由はそれぞれあると思います。

自分の場合は色々な方と雑談を楽しみたいを目的として作成しました。
なので掲示板やSNS等である程度の人集めは行ったのですが
4月7日に作成してから一か月程たった今で200人程の人を集めることができました。

また初心者には難しいのではという意見もあると思います。

そんなことはありません!!
私がDiscordを始めたのは3月の半ばです。
元々はスマホゲームがきっかけでDiscordも使ってみようと思い始めました。
最初のうちは他の人のサーバーに加入してみているだけだったのですが
本当に何となく自分でも作ってみようかなと思い付きで作成してみたらついつい面白くて今に至ります。

実際私もDiscord自体を使いこなせている訳ではないのでまだまだ分からないこともたくさん出てきますが
今は非常に便利な世の中ですね。
調べると大体わかります。

何が言いたいかというと・・・
難しく考えないでも興味があれば簡単にできるってことです。

もし皆さんも興味がありましたら使ってみてくださいね。

今回はこの辺で・・・

ドラフト会議

プロ野球ドラフト会議についてです。
どうもせいです。

少し遅れましたが今回のドラフト会議ですが
テレビでは一位指名のみの放映でしたね。

ほとんどの人の予想通りだったのではないでしょうか。
根尾選手、小園選手、藤原選手
まあそうだろうなとは思ってました。

西武だけは菊池雄星選手がメジャー表明してるからか松本投手を指名してきましたけどね。
おそらくこの場合は即戦力を確実にってことなんでしょう。

そして夏の甲子園準優勝投手の吉田投手は日ハムに指名という感じでした。

今回指名された皆さんの今後の活躍に期待ですね。

短いですが今回はこの辺で。

ドコモ新機種発表!!

先日、ついにドコモの冬春モデル新機種発表されましたね。
どうもせいです。

今回発表された端末は全11機種だそうで

いわゆる「ハイエンドモデル」と言われるものが4機種。

docomo with」の対象とされているものが3機種。

フィーチャーフォン」に分類されるものが2機種。

その他で2機種というようになっています。

この中で気になるのはやはりハイエンドモデルの機種ですかね。
性能としては誰が使っても文句はでないでしょう。
その代わりと言ってはどうかと思いますが、やはりお値段が高いですね。
どれも10万円は超えてきます。

実物を触ってみたわけではないので使い心地はまだ分かりませんが
Google Pixel 3』
前評判は良さそうなんですよね。
一応よく比較されているのが
『iPhoneXS』
とかですかね。

個人的には普通に使う分には気になる程の違いはわからないと思います。
操作性としてはやはりandroidiOSなので全く変わってきますけどね。

ギャラクシーノート9に関してはノート8を少し改良した感じのような気がします。
まあどの機種でも気になるのは電池持ちですかね。
電池の容量が増えているとはいえ、機械自体の電池消費量も増えてますからね。
ちょっと動画をみたりしたくらいで電池消耗が気になってしまうくらいだと困りますね。

短いですが今回はこの辺で。

第100回全国高等学校野球選手権記念大会

2018年夏の高校野球が終了しましたね。
どうもせいです。

今回の夏の甲子園は第100回ということで注目度も高かったと思います。
まあ、結果から言いますと大阪桐蔭の優勝ということでしたね。
ちなみに、今回の大阪桐蔭春の甲子園も勝っているので春夏連覇です。
過去に甲子園で春夏連覇した高校は7校しかいません。
その中でも連覇を2回経験しているのは大阪桐蔭だけです。
連覇すること自体とても難しいことなので今回の結果に驚いた方も多かったのではないでしょうか。

なんといっても選手層が厚すぎですね。
北大阪大会ではチーム打率なんと.446
驚異的ですね・・・

私の出身は埼玉県なのですが、今年の埼玉からは「浦和学院」「花咲徳栄」の2校が出場しました。
花咲徳栄は残念ながら2回戦敗退、浦和学院は準々決勝で大阪桐蔭に敗退してしまいました。
昨年に続き、今年も埼玉に優勝旗をと思っていましたが惜しくも叶いませんでしたね。


そんな第100回大会、かなりの注目を浴びていたチームがありますね。
そうです、秋田金足農業です。
何が凄いってこの高校「公立校」なんですよね・・・

はっきり言って、私立の学校と公立の学校では差があると思います。
まず第一に、選手の人数ですね。
私立の学校って有名校なら全国から選手が集まってきます。
何十人何百人という中で18人の背番号を奪い合うわけですね。
それとは違い公立校は基本的に地元の選手が集まるだけだと思います。

さらに設備の違いもありますよね。
野球名門校なら野球の練習のための設備、環境も整っているでしょう。
しかし、公立校となると専用のグラウンドがあったりする所は少ないかと思います。

私だけでなく多くの人が圧倒的に私立が有利だと考えているはずです。
まあこれは出場校の割合をみてもわかると思います。
今回の第100回大会、出場校は全56校でした。
その内、公立校はわずか8校です。
48校が私立なわけですね。

私立が悪いと言っているわけではありませんが有利なのは間違いないと思います。
そのため今回の金足農には期待が集まってましたね。

この金足農の何が凄かったかですが、投手の吉田投手って
ほぼ全試合、というか決勝の大阪桐蔭まで一人で投げてたんですよね。
まあ、その件に関しては多少問題になってましたが・・・
甲子園だけで881球、秋田大会から合わせると1517球ですよ。
明らかに投げすぎですね。
決勝では残念ながら敗退してしまいましたが私としては怪我もなく良く投げ切ったと思っています。

プロ野球を志望するかどうかは本人次第ですが、個人的にはプロで活躍する姿をみたいですね。